北茨城市観光協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
大北渓谷
紅葉シーズンの様子や北茨城ICからのルート案内動画はコチラ
北茨城市と高萩市の境界付近を約6キロメートルに渡って続く大北渓谷。新緑や紅葉が花崗岩(かこうがん)の白い川底に映えて、眩しいほどの美しさです。京都・嵯峨嵐山 天龍寺の庭は、夢窓国師がこの渓谷をモデルにして造ったという説があります。
渓谷のほぼ中間の断崖の上に長福寺の奥の院となっている継石不動尊があり、そこから雄大な渓谷一帯を見渡すことができます。
住所
北茨城市中郷町石岡
入場料等
無料
アクセス
- JR常磐線磯原駅から車15分。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは北茨城市観光協会です。
〒319-1592 茨城県北茨城市磯原町磯原1630番地
電話番号:0293-43-1111 ファックス番号:0293-43-3030
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
印刷する
- 【アクセス数】
- 【更新日】2020年12月11日
- 【公開日】2015年6月23日