土産店一覧

土産店一覧

万年屋

住所

磯原町木皿840

紹介文

ひとつひとつ丁寧に手作りする和菓子店。梅の実が丸ごと1個入り、甘酸っぱい風味の梅の実126円が人気。

アクセス

電話

0293-42-0241

営業時間

8時〜18時

定休日

不定休

駐車場

普通車2台

 

小川屋菓子店

住所

磯原町磯原2-73

紹介文

カラフルなマカロンは店の看板商品です。生ケーキや焼き菓子、和菓子など各種スイーツも充実しています。

アクセス

JR磯原駅から徒歩約5分

電話

0293-42-0248

営業時間

9時〜19時

定休日

不定休

駐車場

普通車5台

 

磯原まんじゅう本舗 やまみつ菓子店

住所

磯原町磯原2-197 

紹介文

名物の磯原まんじゅうは売り切れ必至の人気商品です。確実にお求めになるには14時までにご来店を。

アクセス

電話

0293-42-0109

営業時間

9時〜売り切れ次第終了

定休日

不定休

駐車場

普通車10台

 

松野屋

住所

関南町仁井田355

紹介文

広々とした店内には魚介の加工品がぎっしり。隣接する加工場で作られた干物は、魚本来の旨みが引きだされた自慢の無添加商品。毎日水揚げされる活魚も店頭に並んでおり、みやげに便利です。

アクセス

電話

0293-46-3208

営業時間

8時〜19時

定休日

不定休

駐車場

普通車150台

 

にんべん

住所

関南町仁井田291-1

紹介文

地場海産物の製造販売

アクセス

常磐自動車道北茨城ICから15分
(北茨城市漁業歴史資料館よう・そろー物産館内)

電話

0293-46-0102
店)0293-46-0041

ホームページ

http://ninben-ootukou.com/

営業時間

10時〜17時

定休日

不定休

駐車場

有(漁業歴史資料館よう・そろー敷地)

 

ますいち海商

住所

関南町仁井田198-1

紹介文

大津港で買い付けた旬の鮮魚と干物の加工直売を行う大型海産物店。人気は、サンマやマグロなどの甘辛煮各630円で、ご飯のおかずにも酒の肴にもぴったりです。メヒカリの干物1,050円も定番。

アクセス

常磐自動車道北茨城関南町仁井田198-1

電話

0293-46-0875

営業時間

9時〜18時

定休日

月曜日

駐車場

普通車15台

 

やまみ鮮魚

住所

大津町131

紹介文

地場海産物の製造販売

アクセス

電話

0293-46-1271

営業時間

9時〜17時

定休日

不定休

駐車場

普通車3台

 

よう・そろー物産館

住所

関南町仁井田789-3

紹介文

2012年5月リニューアルオープン。大津港直送の新鮮な魚介をはじめ、干物や水産加工品など北茨城の名産品を直売。市場食堂に併設しているので、食事と買い物が一度に楽しめる。

アクセス

JR大津港駅からタクシーで5分
常磐自動車道北茨城IC・勿来ICから約20分

電話

0293-46-8600

営業時間

9時〜17時

定休日

水曜日

駐車場

普通車55台
大型3台

 

ヤマコイチ

住所

大津町北町3287-1

紹介文

地場海産物の製造販売

アクセス

電話

0293-46-0062

営業時間

9時〜17時

定休日

不定休

 

まるむら商店

住所

関南町仁井田789-3

紹介文

北茨城市漁業歴史資料館よう・そろー物産館内にある水産加工品を扱う土産店です。秘伝のタレに漬け込んだイカ開きをはじめ、いわし丸干しなど地元で獲れた新鮮な魚介を使用した加工品は絶品です。

アクセス

電話

0293-46-1900

営業時間

9時〜17時

定休日

水曜日

駐車場

漁業歴史資料館よう・そろー敷地

 

入万水産

住所

大津町北町4-6-3

紹介文

港での仕入れ、製造、販売まで一貫して行っております。干物は塩のみで素材の旨みを丁寧に引き出し、体にやさしく上品な味わいに仕上げております。

アクセス

JR大津港駅からタクシーで3分
常磐自動車道北茨城IC・勿来ICから約20分

電話

0293-46-0601

営業時間

9時〜17時

定休日

不定休

 

風月堂

住所

平潟町472

紹介文

ほのぼのした雰囲気が漂う和菓子店。茨城県オリジナル品種の花豆「常陸大黒」を使ったパイやどら焼きも好評です。

アクセス

JR大津港駅からタクシーで5分
常磐自動車道北茨城IC・勿来ICから約20分

電話

0293-46-0612

営業時間

8時30分〜18時30分

定休日

不定休

駐車場

普通車2台

 

マルイチ海産 おみやげ店

住所

平潟町1067-2

紹介文

新鮮な地魚の本当のおいしさをお届けします。
・ [生魚] あんこう、ひらめ、ほうぼう 等※季節によって変わります
・ [干物] やなぎがれい、めひかり、たい、かます、かながしら等
ご希望により、さく下ろしも致します。(無料) 全国発送も承ります。
・ [その他] 海産物の珍味類も取り揃えています

アクセス

電話

0293-46-0420

ホームページ

http://0293.org/kitaibasozoro/maruichi.htm

営業時間

8時30分〜18時30分

定休日

火曜日

駐車場

普通車20台

 

大黒屋水産食品

住所

平潟町582   

紹介文

店の看板商品である「あんこう揚げ」は旬のアンコウと良質のスケソウダラを石臼で練り上げた逸品です。

アクセス

JR大津港駅からタクシーで5分
常磐自動車道北茨城IC・勿来ICから約20分

電話

0293-46-0495

営業時間

8時〜17時

定休日

不定休

駐車場

 

斉藤商店

住所

平潟町47

紹介文

平潟港のすぐそばにある海産物店。自社工場で加工した魚介製品を販売しており、各種干物なども扱っています。

アクセス

電話

0293-46-0609

営業時間

8時〜17時

定休日

火・土曜日

駐車場

普通車3台

 

ヒオキ食品

住所

平潟町476

紹介文

自家製のサンマ南蛮煮、サバ味噌煮、シメサバも人気。真空パック加工されているので、日持ちもして便利です。

アクセス

電話

0293-46-1308

営業時間

8時〜17時

定休日

日曜日

駐車場

 

大友水産食品

住所

平潟町226-1

紹介文

ごぼう巻10本250円やいわし天4枚500円などのさつま揚げを扱う。6種類がセットになったパック1,700円もある。

アクセス

電話

0293-46-6545

営業時間

9時〜17時

定休日

火曜日

駐車場

普通車30台

 

てんごころ

住所

北茨城市平潟町897

紹介文

陶芸家32人による天心焼の作品を展示、販売を行っています。
北茨城産の蛙目粘土と軟質粘土を使用する天心焼の、独特の風合いが人気です。

当店では菓子工房もあり、和菓子を作っています。茨城県産の栗を使った栗生クリーム大福、手焼きの伴七きんつばがお勧めです!

アクセス

電話

0293-46-8730

ホームページ

http://www.tengokoro.com/

営業時間

9時〜18時

定休日

不定休

駐車場

普通車10台
大型2台

 

佐々木食品

住所

中郷町日棚644−45

紹介文

有限会社 佐々木食品は、業務用冷凍和菓子、餅類の製造販売工場です。
有限会社 佐々木食品は、四季折々の風とともに真心をこめて・・・
売り手と買い手が共に満足する商品ずくりをめざしております。

アクセス

JR南中郷駅からタクシーで約10分

電話

0293-42-8855

駐車場

このページに関するお問い合わせは北茨城市観光協会です。

〒319-1592 茨城県北茨城市磯原町磯原1630番地

電話番号:0293-43-1111 ファックス番号:0293-43-3030

メールでのお問い合わせはこちら
[0]トップページ